ーOOO-ノートPC導入

 父がパソコンを買うというので、機種選定を行なった。

  • ウチは狭い
    • ノートPC
  • 買うなら最新のモノを
    • 中古不可
    • Vista搭載機
  • しかし予算はほどほどに
  • 父は全くの初心者である

といった条件の下、ワタシが選んだのはHP Pavilion tx1000であった。
 Vista搭載のタブレットノートであることから、画面に直接ペンで触って操作できる。直感的な操作が可能であり、初心者には敷居が低いであろう、と考えた。
 WindowsVistaの発売日が本機種の発売日であった。発売日に申し込んだにもかかわらず、「本機種は人気で生産が追いつかない」というウソかマコトかわからない理由で納期が遅れ、手に入れたのは3月6日となった。


 PCはいったんワタシが受け取り、セットアップを済ませてから父に渡すことになっていた。
 開梱したあと、内容物の少なさに驚く。Wiiより少ないんじゃないか。
 本体にバッテリと電源ケーブルをつなぎ、電源を入れるとセットアップが始まる。インストール用のCDはついてこない。拍子抜けするほど簡単。
 途中で1回、HPのユーザー登録があるのが面倒。あとでで良くね?
 タッチペンの設定が意味不明で混乱。クセがありすぎ。
 しかしVista自体は目を離していても、スーッとインストールが済んでしまった。立ち上がったときには付属の Symantec Norton Internet Security とか Adobe Reader とかもインストールは済んじゃっていた。
 時間は計ってないけど40分くらいだったと思う。
 立ち上がってしまえばコッチのモノ。
 実家にはまだネット接続環境がないので、何本かソフトをインストールしておいた。
 Firefoxと、そのエクステンションをいくつか。
 iTunes
 GoogleEarth…と思ったけれど、ネットがないとコレはダメなんだよね。ぜったいビックリするし楽しんでもらえると思うんだけど。
 そういえばiTunesだって曲名を取得するにはネット接続が必須だよね。んー、早めに接続環境を整えてもらわなければなー。


 Vistaの紹介記事を見ていると「表示関連は子供騙しが多いなぁ」と、感じたモノだったが。だが、ソレが良い。パソコンをまったく知らない両親には、夢のハコのように見えるだろうと思う。子供騙しならぬ大人騙しだな。
 Vistaに新しく搭載されたメイリオというフォントは、不格好だとかいろいろと不満の声が多いようだが*1、黙って使っているウチにすぐ慣れた。何と言ってもClear typeだ。テキトーにウェブブラウスしてると、字がスゲーきれい。良いもん買ったなー感が高まる。
 あと、ウインドウを立ち上げたりメニューを選んだりするたびに、いちいち大げさな画面効果があるのが楽しい。自分が使うんなら絶対オフだけど「親が使うモノだから」と思うと、別に無理にオフにする必要もないか、と。


 tx1000のタッチパネルは、使ってみると拍子抜けした。
 なにしろ使うのに力がいる。ペンをギュウッと画面に押しつけないとダメ。「このマジック、インクが切れてるのかなぁ?」くらいの勢いで、ギュウッと。サラサラッとは行かない。
 クリック、タップしたときの反応が鈍い。
 んで、これらを設定・調節するプロパティが無いのが良くない。
 さらに、ノートPCの画面を押すとヒンジの部分が力をすこし受け流してしまうため、ますます力が必要になる。
 ザウルスとかVaio Uだとか、あんな感じにサラサラッと操作できないのはどうしてなんだろうか? 惜しいよな。
 あと、液晶の視野角が狭いのが気になった。
 タッチパネルの液晶だから視野角が狭い、なんてことは無いよね。だって、ザウルスとかW-ZEROの液晶はそんなこと無いもの。
 わざわざタブレットPCなんかを選んじゃうお客様に売るんだから、液晶とタッチパネルは良いモノにしてもらいたいなぁ、と思った。


 しかし、その2点を除けば全く素晴らしいマシンだと感じた。
 コタツの上にパタンとPCを開いて、家族みんなでPCを囲んで、操作説明。
 みんなが画面をのぞき込む。
 初心者がマウス操作になれるためにはソリティアが一番、ということでソレを。
 ぐーっとペンを押しつけないと、ポロッとカードが戻ってしまう。
 じれったい。
 いや、いま重ねられなかったのは操作ミスじゃなくて、赤の上に赤はのらないからだよ。
 そこのカードをアソコに。
 あーでもない、こーでもない。


 ソリティア一本で、家族であんなに盛り上がるとは思っても見なかった。
 WiiがCMで「本体だけでも楽しめます」なんて言っているけど。でも考えてみればパソコンだって、本体だけで相当遊べるのだ。
 「パソコンを親に教えるのはめんどくさい」みたいな話を良く聞くけれど、ウチの場合はそんなことなかったな。あんなに楽しんでもらえたら、教えるボクだって嬉しい。
 タッチパネルの操作になれて、キーボードになれたら、いよいよインターネットですよ、おとーさん。



see more...
ーOOO- 父とパソコン(07/04/14)

*1:その昔、パソコンを使ってて「フォントが汚い」と気になったものだから、フォントをちまちま打ち直したことがある。半角全角ひらカナ英数、JIS第二水準の真ん中へんまで弄ったところで力尽きた。だって、一生使わないような漢字ばっかりになるんだもん。それ以来、ワタシはフォントのきれいだとか汚いだとかは大目に見るようになった。