ーOOO-地デジよもやま

 実家で「地デジのテレビを買ったので自慢するから見に来るように」という出頭命令が出たので、おはぎを持って遊びに行ったです。
 実家で導入したのは東芝の LED REGZA。37型でお値段は10万ちょっと、おまけに録画用の外付けHDD500GBをもらったとか。
 ワタシ的にはREGZAは表面処理がツルテカ過ぎるので、部屋の照明や自分の姿が映りこみそうなとこが気になってました。
 でも実際に部屋に設置してみると、映り込みはほとんど気にならなかった。電気屋の店先みたいにギラギラの照明と、居間の落ち着いた照明では違うから、映り込みも気にならないレベル。
 画面の表面処理がツルテカだと、黒がクッキリ締まって見えるから、動画が写真画質で大変良い感じでした。
 電気屋の店先だと超高級テレビと比べちゃうので悩むけど。でも家に持って来た時は、今まで使ってたオンボロテレビと比較することになるので、どう転んでも「うわー、スゲえ…」って感じ。買って良かったですな。


 実家の地デジのアンテナはこれからで、NTTのひかりTVにする予定。
 というのは、実家はデコボコした地形にあるのでもともと電波が弱く、なおかつ高圧鉄塔の近くにあるので電波が乱れやすく、テレビの難視聴地域なのです。
 いままで実家の地域は東京電力がテレビの難視聴地域向けに共同アンテナでテレビ番組の配信を行っていました。だけど、「地デジ化に伴って、電波が乱れると言うことはなくなるので、共同アンテナでの配信は終了します」という通知が来たのでさあ大変。
 地デジのアンテナを立ててスンナリ番組が見られるとは思えない。電波が弱いからアンテナをうんと大きくして、高くして、ブースターを入れて…となると工賃が高くつく。
 月額料金がかかってもいいから手堅く地デジが見たいということで、光ファイバーで地デジを導入することに。


 たまたま乗り遅れさんが日記でぼやいてたのですが、地デジのアンテナを立てるのはなかなか大変みたい。
「もっと簡単に見れるのかと思った・・・・」というボヤキが切ないです。


 ヒトのことはともかく、うちもそろそろ地デジにしないとね…。
 アンテナ立てなきゃだわ。テレビ買わなきゃだわ。
 テレビ買うなら、ゲームをやる時に表示遅延の少ない「ゲームモード」を搭載したテレビが欲しいなー。

 っつーコトで、予算度外視なら「表示遅延0.5フレーム」というEIZOのFORIS FX2301TVなんかが欲しいなー。

 と、ココまで書きながらあれこれ調べてたら、実家で買ったLED REGZAも表示遅延1.2フレームとなかなか良い感じみたい。いずれチェックしてみたいところです。

 それからソニーの最新型BRAVIAは、実はシャープの最新液晶を搭載してるらしいし。コレも気になるところです。


 よもやま話なのでオチとかはないのですが、ポンポン買い換えられるもんでも無し、何を買おうか悩んでる時間が楽しいやね。
 そうそう、来月のアタマはCEATEC2010に行って、最新テレビをあれこれ比べてきたいなーと思っております。お楽しみに!(オレが)