ーOOO-Aria

 ここ最近いろいろありましたし、気分を変えるために思い切ってちょっとした大散財をしてみたですよ。
 EMOBILE の HTC Aria (S31HT) を買ったです。

 こないだ触ってきたXPERIA arcはすごく良かったんですが、いま使っているSO902iから乗り換えるためには何が何でもおサイフケータイに対応してもらわんと。
 おサイフ機能にこだわるなら、おサイフに対応しているandroidケータイは他にいろいろあるけれど。だけどそれらに比べるとXPERIA arcのほうが良いかなぁ、とワタシは思うんですね。たとえば手に持ったときの感じとか、あるいは日本語変換のPOBoxとか。


 ところでこないだの地震のときには、ワタシの持ってるイーモバイルのPocketWiFiが大活躍したのですよ。i-modeEZWebが発信規制中なときに、PocketWiFiはへっちゃらでPCの接続が出来た。まあ、これはひとえにイーモバイルのユーザー数が少ないからではないか?とは思うんだけどね。
 で、思った。
 もしも二回線持つなら、キャリアを分けておいた方が、いざというときに強い、と。


 そこでこんな体制にすることにした。
 主回線にはドコモの端末。エリアも広いし、主な通話はこれでこなす。i-modeメールも使う。あとモバイルSuicaもね。
 で、副回線にイーモバイルのHTC Aria。今で使っていたPocketWiFiに置き換えて、PCのモデムとして使う。androidはオマケ機能として考える。
 オマケとして考える…とはいえ、電車の中のネット接続ではこちらがメインになることは間違いない。だから、docomoi-mode端末でネットに繋ぐことは少なくなるはずで、docomoのパケット代は最小に押さえられる。
 で、災害時に強く、かつ結果的に維持費が安くできるのではないか、と。


 ビックカメラでみんなdocomoのカウンターで行列してMEDIUSとかXPERIAarcを受け取ってる中で、ひとりぽつんとイーモバイルのカウンターで、いまさらHTC Ariaを買う自分。でもいいんです。
 Ariaは小ぶりで、ボディ表面にほどこされたラバーコーティングで滑りにくい。だからちょっとしっとりして、手の中での収まりがよい。液晶もなかなか精細。画面が狭くて表示ドット数が少ないんだけど、そのおかげでそこそこキビキビ動く。
 そういえば、以前お借りしていたHT-03Aもなかなか良い機種で、小ぶりで丸っこくてポケットの収まりが良かったんです。一時は中古で買おうかなーとさえ思ってたんだけど、アレはGPSがあまりにも不正確だったのでちょっとなー、と。でもこのAriaGPSもバッチリだし、サイズ感やボタン配置がどこかHT-03Aに似ていて、そこらへんも個人的にうれしい部分です。
 Ariaは今どきのandroidよりちょっと遅いらしいんですが、でもまあ今使っているSO902iに比べれば速いのだし、PocketWifiから乗り換えたのだと思えば遊びの可能性が増えたわけだから。
 ためしにYouTubeを見てみたら専用ブラウザでイイ感じで再生する。
 で、これからあれこれアプリを入れて楽しもうと思っています。


 と、ここでXperiaX10がAndroid2.3にバージョンアップするという情報が流れてきましたです。うーん、ソニエリ気合いが入ってるな…。思えば、XperiaX10は液晶部分がハードウェア的にシングルタッチにしか対応していないはずなのに、ソフトのバージョンアップでマルチタッチに対応させてしまったことがあって、そのときにもソニーの気合いを感じさせられましたっけ。
 Ariaを買う前には、中古でXperiaX10を買ってきて日本通信のSIMで安く使うというのも考えないではなかったんだけど。これは最初に書いた理由と同じで、日本通信はドコモの回線を使っているから災害時などには発信規制になるだろう…という理由で止めてしまったのでした。
 しかしソニーエリクソンの開発陣には気合いを感じますな。いつかまだ見ぬ新しいXPERIAモバイルSUICA対応になったらSO902iから買い換えるつもりなので、今後のSONYさんには期待しております。